hero-image

NEWS

イノベーションデイ 2024|生成AIと若手主導の変革に迫る
calendar
2024.12.20
repeat
2025.07.07

イノベーションデイ 2024|生成AIと若手主導の変革に迫る

「イノベーションデイ 2024」は 2024年12月6日~ 7日の2日間、カオピーズ支社オフィスがあるベトナム中部ダナン市にて、開催されました。このイベントには、ベトナムおよび日本の拠点から活用するカオピーズの取締役会、営業推進部門、開発チームの主要メンバーが堂に会しました。

【カオピーズ】|「ブレイクスルー、私たちならできる!」をテーマでイノベーションデイ 2024開催しました

イノベーションデイとは?カオピーズが目指す「変化を楽しむ文化」

「イノベーションデイ」は、社員が日々の業務を離れ、未来志向の技術やアイデアを自由に発表・共有する場として設けられており、今年で3回目の開催となります。

2024年のテーマは「ブレイクスルー、私たちならできる!」。生成AIをはじめとする先端技術の応用や、若手メンバーによる実験的な取り組みが多数披露され、会場は熱気に包まれました。

カオピーズ イノベーションデイ2024|生成AIと若手主導の変革に迫る

イベントの見どころ:生成AIの活用から社内改善まで

生成AIで加速する業務効率化

今年は特に生成AIをテーマにした発表が目立ちました。たとえば、カスタマーサポート業務におけるChatGPT APIの活用事例、AIによる社内文書要約ツールのプロトタイプなどが紹介され、参加者の関心を集めました。

部署を超えたコラボレーション

開発、マーケティング、営業、管理部門がチームを組み、垣根を超えて共創する姿もこのイベントならではの光景です。普段は関わることの少ない部署間の連携により、斬新なアイデアが生まれるきっかけとなっています。

カオピーズ イノベーションデイ2024|生成AIと若手主導の変革に迫る

若手メンバーが主役に

会社の運営効率を向上させる戦略の一環として、カオピーズの経営陣は新管理職として4名の任命を正式に発表しました。この新しい人事体制の整備は、組織の能力を一層強化し、短期および長期的な成長目標の達成に向けた取り組みを加速させる重要な基盤となっています。

具体的な任命内容は以下の通りです:

・ブイ・クォック・ヴィエット:カオピーズダナン支社副支社長

・ファム・ゴック・ホアン:第二開発事業本部第三ソフトウェアセンター部長

・チン・ミン・フン:第一開発事業本部・開発部副部長

・グエン・タイン・トゥアン:第一開発事業本部・ BrSE部副部長

カオピーズのカルチャーと技術への向き合い方

イベント中、代表取締役社長 CEO のレ・ヴァン・ホアンは「2025年の目標は困難に見えるかもしれませんが、私たちなら必ずブレイクスルーを果たし、誇るべき成果を達成できると信じています」と述べました。

そのスピーチでは、カオピーズの目標達成に向けた情熱と揺るぎない決意を見事に表現しています。「ブレイクスルー、私たちならできる!」というスローガンのもと、全力で目標達成に向けて邁進し続けます。

イベント最後、全社員に向け、それぞれの生活や仕事の質を向上させるよう励ましの言葉を送りました。私たちは一丸となり、未来のさらなる高みを目指して前進していきます。

お見積もり・ご相談はこちら

FAQ(よくある質問)

Q1.イノベーションデイは社外からの参加も可能ですか?
現時点では社内向けイベントとなっており、外部からの参加はできません。
Q2.生成AI関連の取り組みは実際の業務に活用されていますか?
はい。イノベーションデイでの発表をきっかけに、実際にプロジェクトとして業務に導入された例も複数あります。カオピーズは、実用性あるAI活用を推進しています。
Q3.若手でもプロジェクトリーダーを任されることがありますか?
あります。カオピーズでは経験年数に関係なく、意欲と提案力のあるメンバーには積極的にリードの機会を与えています。
Q4.カオピーズのカルチャーに興味があります。開発事例はどこで見られますか?
開発事例ページをご覧ください。お客様との実装したプロジェクトを掲載しています。また、具体的な開発の要件・要望がある方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Q5.カオピーズは生成AIやDXの受託開発も対応可能ですか?
はい。生成AIや業務効率化に関するシステム開発のご相談を随時受け付けています。お気軽にこちらからご連絡ください。

よく読まれている記事

https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2025/07/Midjourney完全ガイド:初心者から上級者までのAI画像生成術.png
AI・RAG
25.07.09
Midjourney完全ガイド:初心者から上級者までのAI画像生成術
Midjourneyを使ったAI画像生成の方法を解説。初心者向けテクニック、プロンプトの書き方や料金プランも詳しく説明。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2025/06/カオピーズの自動テスト-サービス.png
カオピーズの「自動テスト・オートテスト」サービスで、品質と開発スピードを飛躍的に向上!
自動テスト・オートテストで開発効率と品質を両立!カオピーズの高品質テストサービスは、ISTQB準拠・CI/CD対応・日本語対応で安心。今すぐご相談を!