カオピーズは、創業から10年以上にわたり、技術革新や市場拡大に取り組むだけでなく、持続可能な成長のために社会的責任を果たすことを重要な使命として位置付けてまいりました。
2025年新学期のスタートに合わせて、カオピーズは教育支援プログラム「Trao Tri Thuc(知識を届ける)」を継続実施し、困難な環境にある子どもたちにより良い学習機会を提供するための活動を行いました。
山間地域の子どもたちへ、PCとギフトを届ける
2025年9月6日、カオピーズは以下の2校に対し、デスクトップPC20台とギフト200セットを寄贈しました。
- タインホア省 リンソン社 チーリン小中学校
- ダナン市 フォックチャイン社 フォックチャイン小学校
今回の寄贈は、総額約2億ドン(約120万円)に相当し、カオピーズ全社員の思いを込めた支援です。これは、地域社会と共に歩み、教育の質を高め、次世代の可能性を広げるための取り組みの一環です。
知識への投資が未来をつくる
カオピーズ代表は次のように語っています:
「今回寄贈したPCは単なる学習機材ではなく、子どもたちが新たな知識や世界に触れるための扉です。
私たちは、このコンピュータ教室から未来のIT人材、そしてベトナムのデジタル発展を支える人材が育つと信じています。」
カオピーズは、この支援が子どもたちにとって大きな励みとなり、教師や保護者に希望を与えることを願っています。
地域社会と共に歩むカオピーズの使命
カオピーズにとって、持続可能な発展は、地域社会への貢献と切り離せないものです。これまでも教育分野を中心に、全国の子どもたちが知識とテクノロジーにアクセスできるよう、多くの社会貢献活動を継続してきました。
「Trao Tri Thuc」プログラムは、単なる物質的な支援にとどまらず、未来への希望を届ける象徴的な取り組みです。
知識をつなぎ、未来を共に創る
カオピーズは今後もこの活動を続け、1台のPC、1つのギフトが未来の大きな夢を支える礎になると信じています。
すべての子どもたちが学び、創造し、夢を叶えられる社会の実現を目指し、地域社会とともに歩んでまいります。
カオピーズについて
カオピーズは、ソフトウェア開発、AIソリューション、デジタルトランスフォーメーションを専門とするIT企業です。 600名以上のエンジニアを擁し、教育、小売、金融、製造業など多様な分野で数百件以上のプロジェクトを成功に導いています。