hero-image
NEWS
カオピーズとハノイ工科大学SoICT、若手人材育成に向けた協力関係を強化
calendar
2025.09.25
repeat
2025.10.02

カオピーズとハノイ工科大学SoICT、若手人材育成に向けた協力関係を強化

2025年9月25日、カオピーズはハノイ工科大学 情報通信技術学部(SoICT)の代表団を本社に迎え、 若手IT人材の育成に向けた協力について意見交換を行いました。本取り組みは、大学と企業の連携を通じて、 ベトナムのIT業界における質の高い人材の育成を目指すものです。

カオピーズとハノイ工科大学 SoICT、若手人材育成に向けた協力関係を強化

有意義な対話から生まれる新たなパートナーシップ

SoICT側

  • ディン・ヴィエット・サン氏(副学部長)
  • ファム・ゴック・フン氏(イノベーションセンター所長)
  • グエン・アン・フン氏(イノベーションセンター副所長)
  • グエン・ミン・フエン氏(企業連携担当)

カオピーズ側

  • レ・ヴァン・ホアン氏(CEO)
  • ダン・ヴァン・ヒエン氏(ソフトウェアセンター1 所長)
  • グエン・ティ・ホア・マイ氏(人材開発・教育連携担当)
有意義な対話から生まれる新たなパートナーシップ

実務的な議題と今後の展望

会談では、以下のような幅広いテーマについて具体的な協議が行われました。

  • SoICT学生向けのインターンシッププログラム
  • 若手人材とのネットワーク構築やキャリア形成の支援
  • 教育・研究・イノベーション分野における連携の拡大可能性

カオピーズは、大学との協力は単なる人材採用活動にとどまらず、持続的な成長戦略の一環であると強調しました。 学生が企業環境に早期に触れることで、実践的な経験を積み、将来の労働市場にスムーズに適応できるようになることを目指しています。

実務的な議題と今後の展望

ベトナムIT人材育成に向けた第一歩

今回の交流は、カオピーズとSoICTの協力関係における重要な第一歩となります。 カオピーズは、この協力を通じて学生に貴重な実践機会を提供すると同時に、 ベトナムのIT産業全体における人材の質の向上に貢献できると確信しています。

お問い合わせ

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
* 必須記入事項
Drag and drop files here or
Upload upto 5 Files. Max File Size: 2 MB
すべての * 必須項目に入力してください。