2018.11.01
2025.07.01
AI・業務自動化EXPO出展レポート|最新のAIソリューションをご紹介
2018年10月24日(水)から26日(金)まで幕張メッセにて開催された「第9回 Japan IT Week 秋」のAI・業務自動化EXPOに出展しました。
Japan IT Week 秋は、WEBマーケティング、モバイル、ビッグデータ、IoT/M2M、AIなどに関わる最新技術を一堂に集めた、日本国内での2018年下半期の最大級IT展示会でした。主催社のレポートによると、経営、企画、情報システム、設計、マーケティング部門をはじめとして5万名を上回る数多くのお客様にお越しいただいたとのことで、実際会場は大変盛況でした。中でも、「AI・業務自動化EXPO」はご来場の方々の間で一番注目を集めていた展示会です。
会場の様子と当社のブース
当展示会でカオピーズが紹介したのは、弊社が独自開発した「書類読解AI」と「顔認証AI」です。
当日は、顔認証AIの年齢と性別の推測機能に惹きつけられ、たくさんのお客様がブースにお立ち寄りくださいました。名刺情報読解AIに関心を寄せられ熱心に話を聞いてくださるお客様も数多くいらっしゃいました。600部準備した会社紹介カタログが3日間で底をつくほど、多くのお客様にカオピーズをご紹介することができました。3日間でお立ち寄り頂きました方と交流させていただき、大盛況のうちに無事終了することができました。
多くのお客様がお立ち寄りくださいました
カオピーズが紹介した製品
- (1) 書類読解AI
ディープラーニング(深層学習)を活用した書類読解ソリューションにより、書類の情報を認識してデータベースにします。書類のフォーマットに関わらず、意味を学習してデータベース化します。例えば、名刺であれば、名刺の写真を撮りAIアプリに投入するだけで、瞬時に「名前」、「会社名」、「部署名」、「住所」、「電話番号」などの情報を識別してデータベース化します。
- (2) 顔認証AI
カメラで撮影した画像から 、ディープラーニング(深層学習)により、顔の角度や位置座標を特徴データとして分析します。顔が動いたり、メガネをかけたりしても顔を認証し、人物を特定します。さらに、実物と写真の違いも認識します。入退室管理、防犯・セキュリティ 、店舗での顧客管理・分析などへの活用が期待されます。
今回の展示会をきっかけに、たくさんの会社にわが社のAI・画像認識ソリューションと技術力を知っていただき、関心を持っていただくことができたかと考えております。
また、いろいろなご意見も頂戴することができました。これらのご意見を反映しながら、さらに良いシステムになるように改善してまいります。
お見積もり・ご相談はこちら
よく読まれている記事
AI・RAG
RAG × 業務効率化:企業での実用シナリオ
25.07.24
RAGによる業務効率化の実用シナリオを解説。企業での課題解決事例や活用方法を紹介し、効率アップやコスト削減のヒントを提供します。
【お知らせ】
ローコード・ノーコード開発でDXを加速|カオピーズの支援サービスとは
25.06.25
ローコード・ノーコード開発はDX推進の鍵。カオピーズは短納期・高品質なアプリ構築で業務効率化を支援。
【お知らせ】
カオピーズの自動テスト・オートテストサービスで品質と開発スピードを向上
25.06.18
自動テスト・オートテストサービスでソフトウェア品質と開発スピードを同時に向上。QA自動化による効率化と安定したリリースを実現。