hero-image
NEWS
OCRを解説|画像認識で文字列を読み取る仕組み|テキスト化
calendar
2024.01.18
repeat
2024.06.25

OCRを解説|画像認識で文字列を読み取る仕組み|テキスト化

OCRは画像認識を活用し、文字列を取得したり抽出したりする技術です。画像に含まれる文字を抽出できることで、人間が読み取って入力するような作業を自動化できます。また、自動化できることでミスを減らしたり作業効率を高めたりすることも可能です。今回はOCRによる画像認識について解説します。

目次

OCRは画像認識を活用した文字認識の技術

OCRは画像認識を活用し、文字識別したり加工できるデジタルデータに変換したりする技術です。さまざまなフォーマットの文章を認識することが可能であり、画像にできれば概ね記載されている文字列を認識できます。今までは人間が視認して入力するような作業が必要でしたが、画像認識を活用することでこれらを機械化できるのです。

 OCRは画像認識を活用した文字認識の技術

文字を認識するためには、事前に文字データをデータベースに登録しなければなりません。詳細は割愛しますが、登録された文字データと画像認識した結果を比較して、一致すれば文字データとして出力すると理解しましょう。

なお、一般的に画像認識の結果は自由に加工できるテキストデータとして出力されます。ただ、必要に応じてシステムに連携することも可能です。例えば、請求書の内容を読み取って、支払いシステムに連携できます。従来は人間が対応していた作業でも、OCRを活用することで自動化したり効率化したりできるのです。

OCRで画像から文字列が抽出され文字起こしできる仕組み

OCRでは、画像を認識してそこに含まれる文字列を抽出します。これにより、様々な業務を効率化することができるのです。まずは、どのような仕組みで、画像から文字を抽出し文字起こしできるのかを理解しておきましょう。

文字列を含んだ画像の取込

OCRを利用するためには、文字列を含んだ画像を用意しなければなりません。画像に含まれる文字列を認識する仕組みであるため、まずは画像が必要なのです。
OCRのために画像化する方法は、いくつも考えられます。例えば、スマートフォンのカメラで撮影することで、OCRに取り込むことが可能です。また、スキャナで書類を取り込んで、OCRに連携することもできます。読み取れるように鮮明であれば、画像の生成方法は、比較的融通が効くと考えておきましょう。

ただ、紙が薄く裏が透けるような場合や汚れが目立つ場合は、文字列を正しく認識できない場合があります。文字列を含んだ画像の取り込みにあたっては、その点だけ考慮しなければなりません。

画像から文字列部分を抽出

画像の取り込みが完了すれば、続いては文字列部分を抽出します。基本的にOCRは、事前に指定した範囲から文字列部分を抽出する仕組みです。そのため、その範囲内に読み取り対象となる文字列が含まれているかチェックする処理が起動されます。

例えば、書類の中央部に納品する製品名が記載されるならば、その部分を読み取るように設定しておきます。事前に設定しておくことによって、画像から文字列部分を正確に抽出できるのです。

なお、近年のOCRは進化しているため、細かく文字列の場所を指定しなくとも抽出できるようになってきています。範囲を指定して、その部分を中心に画像認識する製品もありますが、画像全体を認識して文字列を抽出する製品も多いのです。

詳細な分析による文字起こし

画像認識によって文字列の範囲が抽出できれば、そこからは詳細な分析によって文字起こしを進めます。上記の段階では、まだ文字列を認識できただけであり、詳細な文字については分析できていません。そのため「文字列」から「文字」へと変換する作業が必要です。

文字へと変換する際は、OCRの内部に保存されている「文字のデータベース」を活用します。非常に多くの文字が保存されているため、これらと比較して一致するものが無いか分析するのです。画像認識した結果とデータベースに保存されている文字が一致すれば、やっとOCRによる文字起こしが完了します。

なお、文字列にはいくつもの文字が含まれるため、それぞれの文字について分析して文字起こしする処理が必要です。OCRでは、1文字ずつ分析して、どの文字であるのか評価していると考えましょう。

テキストデータとして保存

画像認識と文字起こしが完了したならば、後はテキストデータとして保存するだけです。すべての文字についてデータ化されているため、これらを一括で出力します。同時に複数の文字列を認識しているならば、それぞれについて出力することが可能です。画像に多くの文字が含まれるならば、いくつかのブロックで出力されます。

一般的にテキストデータですが、場合によっては直接、他のシステムなどに連携することが可能です。例えば、注文書や発注書のデータをOCRで読み込んだならば、その情報を購買のシステムに連携できます。事前に設定が必要ですが、テキストデータとして幅広く活用できるのです。
なお、テキストデータとして保存される場合は、その内容をコピーして他のシステムやツールなどで活用します。

OCRによる画像認識を支えるAI技術

OCRによる画像認識は、AI技術が支えている部分が多くあります。そのため、続いては、画像認識と非常に関連性が深い、AI技術についても理解を深めるようにしておきましょう。

 OCR による 画像認識 を支えるAI技術

文字列が書かれている場所の特定

AI技術を活用することで、文字列が書かれている場所を特定しやすくなります。基本的にOCRでは、事前にレイアウトを定義しておく必要がありますが、AI技術を活用すれば、ある程度は自由に読み取りができるようになるのです。

文字列が書かれている場所を特定できるようになると、OCRで取得できる文字の範囲が広がります。例えば、取引先ごとに異なるフォーマットで請求書が送付されてきても、自動的にOCRで画像認識できるのです。今までは、それぞれの取引先に対してフォーマットを定義する必要がありましたが、AIであればその作業がなくなります。

ただ、注意点としてAIを利用する場合でもフォーマットの学習が必要です。つまり、事前に請求書などの文章をAIに理解させ、どこに文字列が存在するのかを理解させておくことが求められます。いきなり文字列の場所を特定して抽出できるのではなく、画像認識にあたって事前の準備は必要です。

記載されている文字列の分析

記載されている文字列の分析にあたって、AI技術が幅広く活用されます。特に、適切な文章であるか判定するために、AI技術が導入されていると考えましょう。今までは難しかった文字列の分析が、AI技術を活用することで実現できるようになっています。

例えば、手書きの文字列で文字の分析に問題が生じた際でも、AI技術がサポートすることで認識が可能です。今までのOCRは、文字がほぼ一致することで判定していましたが、AI技術が関与することで、一致度合いが少なくとも認識できるようになっています。

また、文字列を認識した結果、不自然な日本語になってしまうことがあるでしょう。このような状況でAI技術を活用すれば、考えうる自然な言語に修正してくれるのです。画像認識で取り込んだ内容と、文脈から考えられる自然な表現を加味することで、より正確に文字列を認識したり分析したりできます。

誤った分析結果を踏まえた学習

OCRの分析結果は完璧ではなく、誤った文字と認識されることが考えられます。現在は精度が高まっているものの、完璧とは言い切れません。誤った分析結果になった場合は、人間がOCRが出力した結果を修正する必要があります。

ただ、OCRにAI技術を組み合わせると、誤った分析結果を踏まえた学習が可能です。例えば、特定の文字について誤認識することが多いならば、その部分に対して学習させることで、正しく判定できるようになります。これは、今までのOCRでは不可能であり、AI技術を組み合わせるからこそ実現できるのです。

画像認識の精度が高まっている背景には、AI技術を活用した学習が大きく影響しています。これからの時代は、AI技術と組み合わせたOCRが当たり前になると考えて良いでしょう。

OCRによる画像認識による業務の改善

OCRによる画像認識によって、いくつもの業務が改善されます。具体的に、どのような作業にOCRが活かせるのか紹介します。

 OCR による 画像認識 による業務の改善

入力作業の廃止

OCRで画像認識できれば、入力などの事務作業が廃止できる可能性があります。例えば、履歴書のデータをシステムに手入力する作業が必要なくなるのです。今まで、人間が手入力していた内容は、OCRによって自動的に処理できるかもしれません。

これは一例ですが、企業の業務には入力作業に関するものが数多く存在します。これらの業務をOCR、加えてRPAなどで自動化することで、人間は別の作業に注力できるようになるのです。人間がやるべき業務に効率よく取り組めれば、生産性の向上や人件費の抑制などにも繋げられるでしょう。

転記ミスの減少

画像認識によって、機械的に文字列を抽出できれば、転記ミスが発生する可能性が減少します。人間が書類を読み取り入力すると、読み間違いや誤入力など、どうしても人的なミスが発生してしまいますが、OCRならばその心配はほとんどありません。

特に、AI技術を活用したOCRを利用すれば、手書き文字や特殊なフォントなどでも非常に高い精度で認識が可能です。また、製品によっては誤りと考えられる部分を自動的に補完してくれることもあります。これらを活用することで、ミスの減少と効率化を同時に実現できるのです。

画像認識が必要な際はカオピーズのOCRを活用ください

画像認識を活用することで、機械的に文字を読み取ることが可能となり、業務の効率化など多くのメリットがあります。そのため、OCRの導入に興味を持った方もいるのではないでしょうか。

画像認識 が必要な際はカオピーズの OCR を活用ください

弊社、カオピーズでは、以下のように複数の独自OCRエンジンを提供しています。
・運転免許証読取 OCR
・在留カード読取 OCR
・マイナンバーカードOCR
・パスポートOCR
・名刺OCR
・非定型AI-OCRソリューション
・eKYC
現在、弊社は10周年を記念して、これらのOCRエンジンを30%OFFで提供しています。手書き文字や様々なフォントに対応し、スマートフォンでも利用できるOCRを是非ともご検討ください。

まとめ

画像認識によって文字をデジタル化するOCRについて解説しました。人間が文字を認識するのではなく、機械的に認識することによって、正確に情報を読み取れます。また、作業を自動化することによって、人間は別の作業に注力できるようになるのです。

なお、画像認識にあたっては、適切なOCRエンジンを採用しなければなりません。選択を誤ってしまうと、画像認識の精度が下がってしまいます。業務を効率化するためにも、最適なOCRエンジンを選択しましょう。

お見積もり・ご相談はこちら

よく読まれている記事

https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2025/01/C言語.png
ブログ
25.01.17
C言語 | 高性能システム開発の鍵、カオピーズの実績と強み
C言語 はシステム開発や組み込み開発において非常に優れたパフォーマンスと柔軟性を提供する言語です。カオピーズは、C言語を活用した高品質な開発実績を提供し、クライアントの要求に最適なソリューションを実現します。詳細な情報をご確認ください。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2025/01/EC-CUBE-Thumbnail.png
ブログ
25.01.17
EC-CUBE | オンラインショップ構築の完全ガイド【初心者向け】
EC-CUBE は、日本発のオープンソースECサイト構築プラットフォームで、高いカスタマイズ性を誇ります。自由度の高いカスタマイズ性と豊富な機能で、オンラインショップの運営を支援します。カスタマイズ、プラグイン活用、SEO対策など、成功に必要なノウハウを学びましょう。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2025/01/生成AI-ChatGPT.png
ブログ
25.01.16
生成AI ChatGPT | 業務効率化と競争力強化でビジネスを革新させる新常識!
生成AI や ChatGPT が進化、ビジネスに革新がもたらされています。本記事では、ChatGPTの基本、活用法、ビジネスでの利点について解説します。また、カオピーズの生成AI活用事例も紹介し、業務の効率化とビジネスチャンスの最大化メソッドをお伝えします。