hero-image
NEWS
AI・画像認識ソリューションの提供をショーケース・ティービー社と業務連携
calendar
2018.09.24
repeat
2022.11.21

AI・画像認識ソリューションの提供をショーケース・ティービー社と業務連携

弊社は、WEBマーケティングを支援するための独自ツールの開発・提供、システム構築を行う株式会社ショーケース・ティービー(東証一部 証券コード3909)と、AI・画像認識分野における業務提携契約を締結いたしました。

弊社のAI・画像認識ソリューション

弊社が開発したAI・画像認識エンジンは、書式にこだわらずに書かれている内容を解読することができます。OCR(*)と人工知能(AI)のディープラーニングを用いて、文章の内容を解読します。このエンジンを用いて、今まで名刺、運転免許証など、さまざまな文書を解読できるようになりました。また、日本語特有の縦書きの文書も解読することができます。 このエンジンを使用することにより、さまざまな文書を数か月程度の学習期間で習得し、解読することができます。今後、より多くの文書、印刷物に対応できるエンジンとして、サービスを展開してまいります。 (*)Optical Character Recognition

ショーケース・ティービー社様の画像認識ソリューション

今回の業務提携により、弊社が開発するAI・画像認識エンジンをショーケース・ティービー社の入力フォーム最適化サービスに搭載し、電力検針票やパスポートなど多様な印刷物からデータを画像として読み取り、入力フォームに自動的に反映させるソリューションを展開します。 現在ショーケース・ティービー社では、スマートフォン端末で運転免許証の文字情報を読み取り、その情報を入力フォームに自動的に反映するOCRサービス(Protech License Reader(プロテック ライセンスリーダー)以下、ライセンスリーダー)を提供しています。今後、弊社と共同で、運転免許証のほか画像認識ニーズが高いさまざまな印刷物でも汎用的に対応できるサービスとして、OCRサービスの拡充に取り組んでまいります。

株式会社ショーケース・ティービーの概要

会社名: 株式会社ショーケース・ティービー(英文表記:Showcase-TV Inc.)
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-13 昭栄赤坂ビル4F
設立: 1996年2月1日
代表取締役社長: 森 雅弘
資本金: 336,214千円(2017年12月31日 時点)
上場市場: 東京証券取引所市場第一部 (証券コード:3909)
事業内容: Webサイト最適化技術により成約率を高める「ナビキャストシリーズ」の提供および、DMPを活用したWebマーケティング支援 1)クラウド事業 クラウド型のサービス提供と独自のDMPを活用したWebマーケティング支援事業。不動産向けCMS、AR/VRサービスの提供ならびにソリューション事業 2)コンテンツ事業 O2Oやクラウド型多言語対応のスマートフォンアプリサービスの提供とメディアの運営による広告事業 3)投資事業 AI、Fintech、IoT、VR/AR、モバイルコンテンツなどの分野を中心とした国内外におけるベンチャーキャピタル事業
URL: https://www.showcase-tv.com

よく読まれている記事

https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2024/12/HP-51.jpg
【カオピーズ】「ブレイクスルー、私たちならできる!」をテーマでイノベーションデイ2024開催しました
2024年12月6日~ 7日の2日間、カオピーズの新支社所在地であるダナン市にて、 イノベーションデイ 2024 が開催されました。このイベントには、ベトナムおよび日本の拠点から活用するカオピーズの取締役会、営業推進部門、開発チームの主要メンバーが堂に会しました。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2024/12/HP-48.jpg
【カオピーズ】 ダナン支社 新事務所への移転のお知らせ
カオピーズ・ダナン支社の移転。弊社は、さらなる成長と事業拡大を目指し、2024年12月10日付でダナン支社を新オフィスへ移転いたしました。弊社は事業基盤のさらなる強化を図り、企業様により高品質なサービスの提供を目指してまいります。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2024/11/HP-37.jpg
【カオピーズ】シンガポール国際代表団を迎え業界の連携を強化
カオピーズは、国際ビジネス連携を深める貴重な機会として、シンガポールからの国際代表団をハノイ本社オフィスに迎え、交流を図りました。カオピーズは国際的なパートナーシップを積極構築し、先端技術企業として、持続可能な関係構築を通じて業界に貢献し続けることを目指しています。