hero-image

開発事例

パイプ加工シミュレーションソフト
業務システム

パイプ加工シミュレーションソフト

パイプペンディングマシンの曲げ工程を立体的な3D表示にてシミュレーションを行うことが可能なソフトウェア。複数の機種に対応可能なだけでなく、シミュレーション動作中に必要に応じて一時停止、拡大、縮小、左右上下180°の視点切り替えなどを調整し、干渉判断を行うことができる。

https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2020/06/41.jpg
主な機能

加工対象のパイプデザイン読み込み
・パイプ加工機種、速度などのパラメーター設定
・パイプ加工動作のシミュレーション、干渉判断

回避対策の提案
・シミュレーションデーターのインポート、エクスポート

利用者数
受託内容
要件定義
基本設計
詳細設計
開発
テスト
公開
運用・保守
デザイン
デバイス
PC(Windows 7)
サーバ等
オンプレミス
開発言語
Unity (C#)
開発規模 / 期間
100人月 / 12人 x 8ヶ月
契約形態
ラボ型 ブリッジSE (1人)、PM (1人)、Unity開発者(7人)、テスター(3人)