hero-image
NEWS
顧客管理ソフトでできることは?自社の課題に適した選び方とポイントについて解説
calendar
2024.05.01
repeat
2024.06.12

顧客管理ソフトでできることは?自社の課題に適した選び方とポイントについて解説

顧客との信頼関係を構築し、売上向上を目指している営業責任者の中には、「顧客情報が属人化し、共有が難しい」「顧客とのコミュニケーション履歴が把握できず、営業活動が非効率」と悩んでいる方も多くいるのではないでしょうか。

これらの課題を解決するのが、顧客管理ソフトです。
本記事では、顧客管理ソフトの概要、解決できる課題、ソフトでできること、選び方やポイントについて詳しく解説します。

自社の課題を明確にし、最適な顧客管理ソフトを選ぶことで、業務効率化と顧客との良好な関係構築を実現できます。

目次

顧客管理ソフトとは?

顧客管理ソフトは、CRM(Customer Relationship Management)とも呼ばれ、顧客情報を一元管理し、営業、マーケティング、顧客サポートなどの活動を効率化するソフトウェアです。

顧客管理ソフト

顧客との接点となるあらゆる情報を一元管理し、分析することで、顧客満足度と顧客ロイヤルティ向上、売上拡大と収益性向上などに貢献します。

※詳細内容:顧客管理アプリ(CRM)とは?営業活動におけるメリットや選び方・ポイントを解説

顧客管理ソフトが解決できる課題

顧客管理ソフトを導入することで、主に3つの課題を解決できます。

⓵ 顧客情報の収集・管理の非効率
手作業での管理では、情報が散在し、最新の情報にたどり着けないなどの問題があります。顧客管理ソフトなら、顧客情報を一元管理し、検索や分析を効率化することが可能です。

⓶ 顧客対応の質のばらつき
担当者によって顧客情報や対応履歴が異なる場合、顧客対応に一貫性がなくなり、満足度低下につながります。顧客管理ソフトなら、顧客情報を共有し、過去の対応履歴を参照することで、質の高い対応を提供しやすくなるのです。

⓷ 顧客分析の難しさ
顧客データを分析するには、膨大なデータを整理・分析する必要があります。顧客管理ソフトなら、顧客データを自動的に分析し、属性や購入履歴、行動履歴などを可視化することで、顧客ニーズの把握が可能です。

※関連記事:顧客管理とは?管理すべき情報と4つの手法やシステム化すべき理由について解説

顧客管理ソフトでできること

顧客管理ソフトでできることは、主に3つあります。

顧客管理ソフトでできること

顧客管理

顧客管理は、顧客情報の収集、整理、分析、活用の一連の流れを管理することです。従来のExcelでの手動管理と異なり、わかりやすいUIと高度な分析機能により、顧客ニーズに合致した提案やサービスの提供が実現できます。

マーケティング支援

顧客管理ソフトは、顧客の規模や業種などの属性情報を分析し、セグメント化することが可能です。顧客データを分析し、セグメントに分けることで、顧客の属性や購買行動に応じた施策を打つことができます。

セグメント化した顧客に対して、メールマーケティングやSNSキャンペーンなど、多くのマーケティングキャンペーンを効率的に管理することが可能です。

営業支援

顧客管理ソフトによる営業支援は、リード管理、営業プロセスの自動化、セールスパイプラインの可視化などを管理することです。

顧客管理ソフトを活用することで、営業チームは潜在顧客に対して最適なタイミングで適切なアプローチを行い、成約率を高めることができます。

顧客情報の更新と共有が容易になるため、チーム全体の連携が向上し、各ステージでの進捗状況を把握することが可能です。

顧客管理ソフトの選び方

顧客管理ソフトを導入する際、自社に適したソフトを選ぶことが大切です。ここでは、自社に適した顧客管理ソフトの選び方を解説します。

関連部署の現状の課題を把握する

顧客管理ソフトを選ぶ際、関連部署が直面している現状の課題を正確に把握することが重要です。把握することで、必要な機能を持つソフトウェアを選定しやすくなります。

例えば、営業部門が顧客データへのアクセスや情報共有の問題を抱えている場合、各部署から具体的なニーズや問題点を収集し、ソフトウェアを選定することで、業務効率の向上や成果の最大化が期待できます。

導入目的を明確化する

顧客管理ソフトを導入する際は、目的の明確化が欠かせません。目的が明確であると、どの機能が必要か、どのような問題を解決したいかが具体的に決定しやすくなります。

例えば、顧客満足度を向上させたいのか、営業の効率を高めたいのか、マーケティング活動を強化したいのかによって、求めるCRMソフトウェアの機能や性能が変わります。目的に基づいて選ぶことで、最適なCRMの選定が可能となり、投資対効果も高まります。

自社に必要な機能を選定する

顧客管理ソフトを選ぶ際、自社の具体的なニーズに合った機能を選定することが重要です。必要な機能を事前にリストアップすることで、過剰な機能でコストが高くなるのを避け、また必要最小限の機能しかない不十分なソフトウェアを選んでしまうリスクを減らせます。

例えば、営業自動化が必要な場合はリード管理機能、マーケティング活動を強化したい場合はキャンペーン管理機能が求められます。各部署の具体的な要望を聞き、最も適したソフトウェアを選ぶことが成功への近道です。

※関連記事:クラウド 型CRM・顧客管理システムとは?特徴や導入のメリットとツール3選について紹介

顧客管理ソフトを選ぶ際のポイント

ここからは、顧客管理ソフトを選ぶ際のポイントをいくつか紹介します。

顧客管理ソフトを選ぶ際のポイント

他システムとの連携性を確認する

顧客管理ソフトを選ぶ際、他のシステムとの連携性を確認することが重要です。既存の会計ソフト、ERP(企業資源計画)システム、マーケティングオートメーションツールとの互換性があるかを検討することで、データの一貫性を保ち、業務プロセスの効率化が図れます。

連携がスムーズなシステムを選ぶことで、情報の重複入力の防止やリアルタイムでのデータ共有が可能になり、全体的な運営のスピードと精度が向上します。

操作性を確認する

直感的で使いやすいインターフェースを持つソフトウェアを選ぶことで、社員が慣れるまでの時間が短縮されます。

導入する前にデモ版の使用やトライアル期間を利用して、実際に自社の社員がソフトウェアを使いこなせるかどうかを確かめることが需要です。使いやすさは社員の受け入れやすさと直接関連し、結果的に全体の生産性向上に寄与します。

自社に適した顧客管理ソフトであるかを確認する

顧客管理ソフトを選ぶ際には、自社の業種やビジネスモデルに適しているかを確認することが重要です。特に、自社のニーズに合わせた機能や拡張性を持つ製品を選ぶことが、ビジネスの成長に欠かせません。

自社に最適な顧客管理ソフトが存在しない場合、スクラッチ開発という選択肢もあります。自社特有の要求を満たす完全カスタマイズされたシステムの構築が可能です。
※関連記事:顧客管理システム(CRM)とは?企業が導入している理由と主な機能・選び方について解説

顧客管理システムのスクラッチ開発にカオピーズを選ぶべき理由

顧客管理システムのカスタマイズや専用アプリケーションの開発において、一般的なソリューションでは対応しきれない複雑な課題がしばしば発生します。このような状況でカオピーズは最適な選択肢です。

ベトナムに拠点を置くカオピーズは、高い技術力と経験豊富なエンジニアチームを擁し、お客様固有のニーズに合わせた細かいカスタマイズを可能にします。

また、460名以上のスキル豊富な従業員と共に、企業固有の業務フローやセキュリティ要件に応じたカスタマイズを提供し、日本とのわずか2時間の時差を利用して、スムーズなコミュニケーションを実現します。

自社の課題を解決できる顧客管理ソフトを選ぼう

本記事では、顧客管理ソフトの概要から課題やできること、選び方、ポイントまで解説しました。

市場に適した顧客管理ソフトが見つからない場合は、スクラッチ開発を選択することで、自社特有の要求に応じたカスタマイズが可能です。

顧客管理システムの構築には、業務知識を持った開発会社が欠かせません。カオピーズは、詳細設計からテスト、デザインのサービスを提供しています。

自社独自の顧客管理により、ビジネスの効率を向上させたい企業には、カオピーズでのシステム開発がおすすめです。

お見積もり・ご相談はこちら

よく読まれている記事

https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2024/11/HP-40.jpg
ブログ
24.11.15
情報系システムと基幹系システム:システム選定のポイントと活用の違い
企業の成長に伴い、業務を支えるシステムの役割も多様化しています。中でも「情報系システム」と「基幹系システム」は、企業運営に欠かせない二大要素です。本記事では、情報系システムと基幹系システムの具体的な役割と特徴、さらに導入する際に考慮すべきポイントについて詳しく解説します。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2024/11/Go-to-1.png
ブログ
24.11.14
ITファイナンスとは?|次世代ITファイナンスに気をつけるべきこと
ITファイナンスを活用!この記事では、ITファイナンスについて概要を抑えたうえで、メリット、注意点について解説します。いま、ITファイナンスそのものも技術革新で変容しています。この記事が、その変容をとらえ最適なソリューションとして活用できる手助けになれば幸いです!
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2024/11/BFSIと銀行システム.png
ブログ
24.11.11
BFSIと銀行システム|安心安全を支えるシステム-DX時代における対応とあり方
時代の変化に応じて改新を重ねた銀行システムを含むBSFI業界は、今後どうあるべきなのか? 金融DX が進み、激動する時代の要請にどう対応するべきなのか?この記事では、システム開発の視点から見たBFSI業界の行方について一端に触れ、概説します。