hero-image

NEWS

2022年 第31回 Japan IT Week 【春】 に出展します!
calendar
2022.03.18
repeat
2022.03.18

2022年 第31回 Japan IT Week 【春】 に出展します!

株式会社カオピーズは、2022年4月6日(水)~8日(金)に東京ビッグサイト東ホールにて開催される第31回 Japan IT Week【春】に出展いたします。

この展示会は複数の専門展から構成される日本最大規模のIT展示会です。
カオピーズは例年通り同展示会内の「ソフトウェア&アプリ開発展」に出展し、オフショア開発の魅力をご案内いたします。

<出展内容>

オフショア開発

リソース不足をオフショアで解決!
コストメリットのあるご提案をいたします。
基幹システム、WEBシステム、アプリケーション、ゲーム、3D、AI開発、その他、カオピーズならシステムのお困りごとに幅広く対応可能です。
※詳細はこちらです。

SaaS開発・改修サポート

パッケージソフトのクラウド化、新規開発、既存サービスの改修、再構築などお任せください。確かな技術力と細やかな対応力で貴社のビジネスを支えます。
※詳細はこちらです。

AWS設計・構築・移行サポート

業務システムやサービスをクラウド化しませんか?
AWS Advance Partnerのカオピーズなら、AWSの資格を持つエンジニアたちが全面的にサポート可能です。
ご担当者様がご不在、仕様書がないケースにも対応可能です。是非一度ご相談ください。
※詳細はこちらです。

なんでもよめるAI・OCR

手書き、非定型文書にも対応!
DeepLearningを活用したカオピーズの高精度AI・OCR「Yomokka」シリーズを、驚きの価格でご提供いたします。
簡単シンプルな操作性でどんな書類も柔軟に読み取りが可能です。
もちろんオンプレ対応可能です。デモ機をご用意しておりますので是非お試しください。
※詳細はこちらです。

技術力×提案力=解決力!

システム開発でお困りなら是非カオピーズへ
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

Kaopiz Japan IT Week 2022

<展示会概要>

Japan IT Week【春】内「ソフトウェア&アプリ開発展」

■会期:2022年4月6日(水)~8日(金)
■主催:RX Japan株式会社
■会場:東京ビッグサイト
※りんかい線「国際展示場駅」徒歩7分、ゆりかもめ「東京ビックサイト駅」徒歩3分
■弊社のブース:東4ホール 小間番号 : E34-17
※展示会の入場には招待券が必要です。
招待券をご希望の場合は 弊社営業部(03-5809-2633)までお問い合わせいただくか、下記URLから展示会招待券(無料)をダウンロードください。
入場券ダウンロードはこちらから

<新型コロナウィルス感染症 拡大防止対応について>

弊社はご来場される皆様の安心と安全を第一に考え、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 開催ガイドラインに基づき展示を行います。
コロナ対策に関するJapan IT Weekにおけるコロナ対策: https://www.japan-it-spring.jp/ja-jp/visit/statement.html

システム開発にお困りでしたら是非カオピーズへご相談ください。御社に最適なご提案をいたします。

お見積もり・ご相談はこちら

よく読まれている記事

https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2025/04/Dynamic-Marketing-Strategy.png
ブログ
25.04.29
経理自動化ツール|オーダーメイド開発のご提案
経理自動化ツール を導入して業務効率化を図る企業数が増加中-その中で、既製ツールに限界を感じる企業も存在していることは確かです。この記事では、カスタマイズ型開発とカオピーズのオフショアソリューションについて詳しく解説します。 %
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2025/04/Kaopiz-Japan-IT-Week-Spring-2025.jpg
【カオピーズ】Japan IT Week【春】2025 に出展しました
カオピーズは「Japan IT Week【春】第34回ソフトウェア&アプリ開発展」東京ビックサイト開催の本年も出展いたしました。多数のご来場者様に弊社ブースへお立ち寄り頂きましたこと、生成AIを活用した業務効率化の提案などにご注目を頂きましたこと、心より御礼申し上げます
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2025/04/AI.png
ブログ
25.04.25
Googleが提供するAIアシスタント | ビジネス活用と導入メリット
業務の質とスピードの両方に革命をもたらして Google AI アシスタント は、文書作成・メール応答・データ処理を支援する生成AIツール。経営視点で見る導入効果や活用事例、導入支援まで詳しく紹介します。