hero-image

NEWS

https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2021/01/Digital-Transformation-DX.png
ブログ
2021.01.14
デジタルトランスフォーメーションとは ?【V字回復】事例紹介
現在、経済産業省の呼びかけから、さまざまな企業がデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めています。耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。 デジタルトランスフォーメーションとは どういうものか基本的な知識と、DXで成功した事例や取り組んでいる事例をご紹介します。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2021/01/codestar-students.png
カオピーズの新規教育事業 CodeStar Academy 2020年12月より運営開始
株式会社カオピーズは2020年12月より新規教育事業である CodeStar Academy (コードスターアカデミー)の運営を開始しました。コーディング、テスト、AWSクラウドサービスなど、システム開発に関係する教育講座を中心に提供しています。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2020/11/kaopiz-members.png
ブログ
2021.01.06
オフショア開発の基本フロー|4つの工程でスムーズに進める方法
オフショア開発の基本フローを4つの工程で解説。委託先選定から契約、開発管理、納品までのポイントを押さえ、スムーズなプロジェクト進行を実現します。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2020/12/Digital-Transformation.jpg
ブログ
2020.12.23
コロナ禍で加速する デジタルトランスフォーメーション 化!
新型コロナウイルスの影響により、多くの企業が打撃を受けました。これに打ち勝つため、必要性が増し注目された概念として、 デジタルトランスフォーメーション があります。コロナ禍で気付かされたDX(デジタルトランスフォーメーション)の必要性について、解説していきます。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2020/12/kaopiz_anti-covid19_campaign_2021.png
オフショア開発 コロナ復興支援 キャンペーン2021 新規開発は10%OFF!
オフショア開発 コロナ復興支援:株式会社カオピーズは 2021年1月1日から2月28日までの間 、「コロナ復興支援 キャンペーン2021 新規開発は10%OFF!」を開始します。新規のお客様によるシステム開発のご発注を、10%お値引きした価格でご提供する コロナ復興支援 です。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2020/12/telework.png
ブログ
2020.12.04
オフショア開発はコロナ禍にも強い!カオピーズ の 実績を紹介
コロナ禍で、多くの企業が打撃を受けました。しかし、ソフトウェア開発を行っている企業の中には、その打撃を最小限に抑えられた企業もあります。オフショア開発 がコロナ禍の事態でも、ほぼ通常通りの働き方で進めます。 オフショア開発はコロナ禍にも強い との発揮されるメリットを解説していきます。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2020/11/kaopiz-members.png
ブログ
2020.11.17
オフショア開発におけるブリッジSEの役割とは?成功のカギと必要スキル
海外に業務委託をして行うオフショア開発で重要な役割を担うブリッジSEの役割・スキル・成功のポイントについて詳しく解説します。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2020/11/Japan-IT-Week-Autumn-2020.png
Japan IT Week 【秋】、AI・業務自動化展に出展しました
2020年10月28日(水)~30日(木)、日本国内最大級のIT展示会の Japan IT Week 【秋】の「AI・業務自動化展」にカオピーズが出展いたしました。今回の展示で最も人気が高かったのはOCR、顔認証システムと物体認識AIです。例年より多くの方が立ち寄ってくださいました。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2020/11/Kgo.jpg
カオピーズが開発した カーライフサポートアプリ「KGO」  登録ユーザー10万人突破!
カオピーズはアプリ開発の経験を生かしてカーライフをより良くする カーライフサポートアプリ「KGO」 を開発しました。2020年5月に公開され、10月31日現在は10万人を超えるユーザーがインストールして毎日利用しています。
https://kaopiz.com/wp-content/uploads/2020/11/洪水被災者の支援活動.png
ベトナム中部 洪水被災地 に向かうカオピーズ
今年、ベトナムの北中部地方の8省・市では豪雨に伴い大洪水が発生しました。ベトナム中部 洪水被災地 における人々の生活・生産活動の復興支援のため、カオピーズは義援金を募る活動を実施しました。全額をクアンチ省、ビンリン県のベトナム祖国戦線に渡しました。